ぐーたら主婦ブログをはじめる

テーマは節約と家事全般、ときどきダイエット

家事の裏技

本革のジャンパーを洗濯機でじゃぶじゃぶ丸洗いしてみた!

うちの夫はなかなか物が捨てられない人。 わたしは決してミニマリストではないけど「使わない物」はどんどん処分したい人。 わが家は狭小住宅と言ってもいいほど狭いです。 保管場所が限られているのです。 洗えない捨てられない本革のジャンパー 革製品を丸…

頑固な油染みを落とす驚きの方法!クリーニング代の節約に!

ちょっとちょっと聞いてくださいよ! 夫が前々から欲しがっていたユニクロの防風ウォームイージーパンツ。 時期も時期だし、セールの日を待っていたら、なんと3,990円が半額の1,980円に! もちろん、即購入です。 夫の赴任先である滋賀県は、雪の降り積もる…

お風呂の残り湯はNG?冷たい水でも粉末洗剤を溶かす方法!

前回に引き続き、今回もお洗濯の話題です。 以前からこのブログをご覧の方はご存知ですよね。 ちょきさんはクリーニング店で受付のパートをしております。 今日は、現役クリーニング店員のわたしが、ちょっとした豆知識をご紹介します。 ただの受付がなにを…

ウールのコートを自宅で洗濯してみる。驚きの結果に!

うちのクローゼットで眠っていたウール100%のトレンチコート。 なんと20年ものです。 ノーブランドで、購入価格は2万円しないぐらい、だったように記憶しています。 おそらくここ10年は、一度も袖を通していません。 わたしは衣類をしまうとき、必ず洗うな…

つけおき洗いで靴を漂白!酸素系漂白剤なら黄ばみ黒ずみもすっきり!

本日は靴の漂白方法についてのまとめです。 なにも、漂白できるのは白いスニーカーだけではありません。 この方法であれば、色柄物の靴だって漂白できます。 こちらはわたしの愛用する、普段履き用のスケッチャーズ。 昨年購入した2017年モデルのゴーウォー…

ダウンジャケット羽毛製品の失敗しない洗濯方法と乾かし方!

ここのとこ、朝晩も冷え込むようになり、冬の訪れを感じるようになりました。 クリーニングの受付業務をしておりますと、この時期、汚れたまましまい込んだ冬物製品の依頼が、そこそこの頻度で舞い込んできます。 その中でも多いのが、ダウンジャケットやダ…

お弁当は前日に作り置き!冷蔵庫で保存して朝は持っていくだけ

みなさまはお弁当っていつ作っておられますか? うちでは前日の晩に作っておき、朝は冷蔵庫から取り出して持っていくだけにしています。 これまでに、お弁当が傷んだとか腐ったなんてことは一度もありません。 ずぼらだ手抜きだと思われる方もおられるでしょ…

レンジがなくてもOK!お弁当は前日に作り置き!朝は持っていくだけ2

本日は、当ブログで常にアクセス上位をキープしております、お弁当は前日に作って朝はもっていくだけシリーズの第二弾でございます。 忙しい主婦(主夫)の方、少しでも時間を有効活用されたい方、お弁当を作って節約をされたい方、どうせ食べるのなら少しで…

革バッグや革ジャンは洗濯機で丸洗い!クリーニング代の節約術!

革製品が汚れたら、みなさんどうされます? 専用のクリーナーで落とせるのは、表面の汚れだけ。 革ジャンやバッグの裏地、内布の部分なんかは、クリーナーでは落とせませんよね。 水で丸ごと洗えたらすっきりするのに・・そんな風に思ったことありませんか?…

【お掃除の裏技】縦型クリーナーのフィルターをティッシュ1枚で簡単きれいに

こないだも、チラッと書いていたのですが、今わたしが一番欲しい物。 それはダイソン製コードレスクリーナー! 言っときますけど、掃除機が買えないぐらい生活に困ってるわけじゃないですよ。 夫だってまだまだ現役で仕事してますしね、わたしだって20年以上…

もう揚げ物なんて怖くない!油汚れを最小限に抑える三種の神器をご紹介

今日のテーマは揚げ物です! 某掲示板なんか見てますと、最近は揚げ物をされない主婦の方が増えているというから驚きです。 昔のように独立キッチンが減ったせいでしょうか? たしかに油って空気中を舞いますから、対面キッチンや、リビング一体型キッチンで…

古着・古布はウエスとして再利用!エコで時短、節約効果も抜群

うちの近所の川には、大きな鯉がたくさん住んでいます。 エサをあげる人が多いので、ただ傍を通っただけでも、大きな口をパクパクと開けて「なんかくれ!」とばかりにおねだりをしてきます。 その川沿いは、愛犬がまだ元気だったときの、大好きなお散歩コー…

フッ素コートのフライパンを長持ちさせるには?使い方~収納まで

前回は、わたしの愛用するフライパン、エバークックを記事にしました。 ここには、フッ素樹脂製品を取り扱う上での注意点をメモしておきます。 フライパンを長持ちさせたい方は必見です。 www.choki.work フッ素コートのフライパンを長持ちさせる秘訣は? 強…

タオルの黒い点々は黒カビ?捨てる前に試してほしい落とし方

古くなったタオルについた黒い点々、これって普通に洗濯しただけでは全然落ちませんよね。 塩素系漂白剤であれば一発で落とせますけど、残念なことに、色や柄まで一発で落ちてしまいます。 落としたいのは黒い点々だけなのに! この黒い点々の正体は黒カビで…