ぐーたら主婦ブログをはじめる

テーマは節約と家事全般、ときどきダイエット

5セカンズシャインでガサガサかかとがツルツルに!ビフォーアフターあり

SPONSORED LINK

みなさまは、5セカンズシャインってご存知ですか?

3月12日の月曜から夜更かしで、伝説の実演販売士レジェンド松下さんが紹介された、ガラス製のかかとヤスリ、5セカンズシャインでございます。

番組終了後には、実店舗、インターネット店ともに、売り切れ店が続出。

先日、楽天のショップで再販があって、わたしもようやく手に入れることができました。

 

こちらの製品、話題になってからたくさんの方が記事にされてますけど、検索上位に表示されるのはただの商品情報の記事ばかり。

実際に使ってみての体験談はほとんどありませんでした。

わたしは実際に使ってみた感想や意見だけしか、ここには載せないことに決めています。

使わずして一体なにがわかるっていうんでしょうか。

レジェンド松下の実演動画はこちら

レビューの前に5セカンズシャインがどんなものなのか、簡単にご説明を。

「0.01mmの精度で加工された凹凸で、かかとの表面を素早く削り、滑らかなかかとに導きます。」とのことですが、文字だけではピンときませんよね。

よろしければ、実演動画をご覧ください。

www.youtube.com

5セカンズシャインのお値段は?どこで売ってる?

現在の価格は店舗によってまちまちです。

定価は2,700円なのに、4,000円を超えた価格で取り扱う店舗も増えていますので、ご注意ください。

いまのところ、楽天のショップであれば、定価での購入が可能です。(5月10日現在)

amazonでは価格変動が激しいようです。

こちらのショップ、5,000円以下ですと送料がかかりますが、ぼったくり転売価格で買うよりはずっとマシです。

実店舗で手に入るようになるのは、まだ当分先かもしれません。

使用方法と注意事項

それでは、到着したばかりの5セカンズシャインを開封してみたいと思います。

一瞬シリコン製?と思いましたが、触るとしっかりしたガラス製で、裏は見た目以上にザラザラしています。

f:id:rararutan:20180510153824j:plain

ダイソー製の100円のかかとヤスリと比べると面積からして全然違いました。

これだけ大きいと、楽に削れそうです。

f:id:rararutan:20180510154312j:plain

使い方

  1. しっかり乾いた状態のかかとに、やすり面をあて、こすってください
  2. 使用後は水で洗い流してください

濡らしてふやかしてやれば、たしかに角質ははがれやすくなるのですが、はがれすぎてボロボロになる危険性があります。(経験あり)

かならず、乾いた状態でご利用ください。

5セカンズシャインを実際に使ってみました

上でご紹介した動画の最後のほうで、実際に使っている様子が撮影されておりますが、わたしの足裏の角質はあの程度のものではありません。

おそらく、厚さ〇ミリ単位で存在しています。

 

わたしと角化症との戦いは、こちらの記事をご覧ください。

サンホワイトと出会ったおかげで、ずいぶんと改善はされたものの、なにも塗らなければガサガサのままなので、根本的な解決にはいたっておりません。

www.choki.work

使用感については文字のみでお伝えます。

動画のほうが説得力はあるんですけどね。

中年女の汚らしい足の裏を延々と見せ続けるのには抵抗がありました。

使用感を一言で表現するならば、 これです。

f:id:rararutan:20180510155502j:plain

by機械専門メーカー ハイガー産業

それぐらいすごいです。

100円のかかとヤスリなんて目ではありません。

早い!早い!めちゃくちゃ早い!

まさに電動かき氷機!

どこまでもどこまでも削れるので、足が無くなるのではないかと不安になるほど。

身長が少し縮んでしまったかもしれません。

しかしある程度まで削ると、粉が出なくなりました。

粉が出なくなるまで削ったことはなかったので、驚きました。

SPONSORED LINK

 

ガサガサかかとのビフォーアフター

それではお待ちかねのビフォーアフターです。

f:id:rararutan:20180510164131j:plain
f:id:rararutan:20180510164135j:plain
(左)使用前(右)使用後

使用後が、光り輝いています。

クリームはまだ塗っておりません。

なにも塗っていない状態でこれです。

 

そして、こちらがふわふわ食感のかき氷・・ではなく、足裏の削りカスの画像です→カス

ただの白い粉なんですけど、変なもの見せるな!とお叱りを受ける可能性だってありますからね。

なので、見たいだけ方だけクリックしてください。

 

ちなみにこれは片足分です。

テレビを見ながら無心となって削りましたが、30分以上はかかりました。

動画に参加されている方々の削りカスをすべてかき集めたとしても、わたしの片足分には遠く及ばないでしょう。

片足で力尽きてしまったので、もう片方は明日にする予定です。

ツルツルかかとを維持するためには

削ったことで、ツヤピカに見えても、かかとはかなりのダメージを受けています。

使用後にはかならず、保湿剤などのクリームでお肌を整えてください。

また、この状態を維持するためには普段のお手入れが重要になります。

 

ガサガサになればまた削ればいいや。

この考え方は絶対にダメです。

下手したら、わたしのようなひどい角化症になりますよ。

 

かかとは、体重を支える大事な部分。

外部からの刺激にはとても敏感で、皮膚の再生速度が速いという性質を持っています。

そのため、削りすぎが原因で防御機能が働き、必要以上に分厚くなってしまう危険性があるのです。

ですから、やたら滅多に削り取るものではありません。

 

削り取るのは、あくまでも最終手段としてお考えください。

普段は保湿剤などのクリームでお手入れをしましょう。

こちらはわたしの愛用している保湿剤です。

おしまいに

たかが足の裏、されど足の裏。

見た目だけの問題でなく、足の裏のお手入れが、どれだけ重要かお分かりいただけたでしょうか?

「健康は足の裏から」なんて言葉があるぐらいです。

足の裏のトラブルから健康被害を招くケースだってあるんですよ。

いつまでもしっかりと、自分の両足で大地を踏みしめて歩けるよう、常日頃からケアを怠らないことが大切です。