ぐーたら主婦ブログをはじめる

テーマは節約と家事全般、ときどきダイエット

キャッシュレスポイント還元で一番お得だと思うもの

SPONSORED LINK

いよいよ今日から、キャッシュレス決済でのポイント還元がはじまります。

通常時、うちがメインで使っているカードは、脅威の2%還元率を誇るリクルートカードプラスです。(今は新規募集停止中)

ただし、還元対象のクレジットカードであるかどうかが不安でした。

検索してみたら1.2%還元のリクルートカードは対象なのに

ここに「プラス」の文字がないではありませんか。

なので、電話して聞いてみましたら

「プラスカードも対象です」

との嬉しい案内が!

ちゃんとホームページに書いておいてくれたらいいのにね~。

しかしながら、ほっと一安心です。

20年近く利用している近所の激安スーパーが5%の対象店なので、めちゃくちゃありがたい。

なんたらペイはじめました

そして、ブログをサボっている間になんたらペイデビューも果たしました。

わたしが利用してみたのは以下の6つ。

  • PayPay
  • 楽天Pay
  • LinePay
  • メルペイ
  • QUOカードPay
  • ゆうちょPay

内、QUOカードPayとゆうちょPayはキャンペーンのキャッシュバック狙いだったので、すでにアンインストールしております。

なんたらペイってややこしいんじゃ?

ややこしいんじゃ?

むずかしいんじゃ?

と、二の足を踏んでいる方がおられましたら、とりあえず導入してみることをお勧めします。

わたしは先に調べることからはじめてみたのですが、どこを調べても「簡単簡単」とは謳っているものの、内容がいまいち理解できず、アラフィフにはハードルが高すぎたのか?と不安になりましたが、実際にアプリをダウンロードしてみたら、そこまで難しくはありませんでした。

あまり難しく考えるよりも、実際に使ってみるのが一番です。

 

基本はコードをピッとしてもらうだけ。

スキャン方式のときは多少手間取りましたが、店舗の方が懇切丁寧に教えてくださいます。

レジが混んでいたりすると焦ってしまうので、はじめての場合はレジが空いているときを狙いましょう。

f:id:rararutan:20191001112225j:plain

なんたらペイを使った感想

6つ使った感想です。

一番簡単なのは間違いなく楽天Payです。

クレジットカードで自動引き落とし、ポイントとの併用が可能。

12月頭までずっと5%還元と、システムもわかりやすい。

 

一番お得なのはPayPayです。

5%還元のお店ではさらに+5%(Yahoo!カード限定)、合わせて10%の還元です。

が、残念なことに、PayPayが使えて5%還元のお店は、この周辺にはほとんどありません。(あっても使わないお店)

近くに対象店舗がある人はラッキーです。

残高とカードの併用ができず、使い勝手はイマイチかも。

 

LinePayメルペイは大きなキャンペーンがあるときのみ使っています。

この2つは、クレジットカードからのチャージができないので、非常に使いにくいです。

通常時に使うことはないでしょう。

SPONSORED LINK

 

なんたらペイのセキュリティについて

不正使用問題に対処しきれず、たったの2カ月でサービス終了という伝説を作ってしまった7Payの話題はまだ記憶に新しいです。

やっぱりなんたらペイは怖い!

と思った人は多いことでしょう。

でもわたしはそこまで深刻にはとらえてないんです。

だって、盗まれても返ってきますもの。

www.choki.work

それなりの精神的ダメージだけは覚悟してください。

電話で時間も取られるし、いろいろと大変ではありました。

だけど、考えてもみてください。

現金だと落っことしたり、盗まれたり、だまし取られたりしたとき、運が悪けりゃ1円たりとも戻ってきません。

運がよければ戻ってくるかもしれませんが、その補償はだれもしてくれないんです。

まとめ

迷っているなら、とりあえず使ってみるべきです。

現金との差は、いまや1%とか2%のレベルではないですからね。

5%、10%、うまくいけば20%とか50%!

メルペイでは最大70%の割引を体験しました。

なんかもう、現金で支払うのなんてばかばかしい。

 

ただし、それで無駄遣いしちゃったら本末転倒です。

どれだけお安くなっていても、普段買わないようなものは買っちゃいけません。

 

うちでは、食品や日用品のストックが増えてきたら、以降の月は予算を絞って貯金に回します。

www.choki.work

家計簿を付けていれば、管理がらくちん。

くれぐれもご利用は計画的に。